本文へスキップ

医療法人青葉会

電話でのお問い合わせはTEL.0852-21-3565

〒690-0015 島根県松江市上乃木5-1-8

看護部のご紹介Nursing section info

看護部は、“傾聴” “尊厳” “安心” “自己研鑽”をキーワードに、こころを病んでいる人々の立場に立ち専門性の高い看護が出来るように、看護職員が一丸となって努力しています。

看護部長あいさつ

当院はこの地で精神医療を先駆け、創立80周年を迎えました。地域の精神医療を支えてきた伝統を誇りに、チーム医療の中の看護の役割を、しっかりと果たしてまいりたいと考えております。
私たちは心身を病む人に対し、人権を尊重し、安心してその人らしく生きることができるよう支援します。人と人とのコミュニケーションを大切にし、その人の心の向きを知り、必要なセルフケアができるよう支援します。また精神科看護だけでなく、複数の合併症を持った方への高齢者看護・認知症ケア・緩和ケアと幅広い看護を提供します。
さらに「精神障がいにも対応した地域包括ケアシステム」における当院の役割を認識し、地域に必要とされるチーム医療や看護を提供したいと考え、訪問看護やデイケアにも力を入れています。教育環境の充実を図りながら、看護者個々の質向上に努めています。患者様やご家族の方に、当院を選んで良かったと思っていただける看護サービスを目指し、地域に貢献できることを願っております。どうぞよろしくお願いいたします。

看護部長  坪倉 功子

看護部の理念

看護部の理念についてはこちらをご覧ください。

各部署の紹介

(準備中)

看護部の委員会

看護部の教育体制

教育理念

社会の変化や地域のニーズに対応できる、豊かな感性や倫理観を持ち、幅広い知識と自律性を身につけた精神科看護職を育成する。

教育目的

その人の尊厳を守り、その人らしく生きることを支援するために、専門力を高め主体的に判断して看護実践できる職員を育成する。

教育目標

  1. 看護を必要とする人の尊厳と安全を守り、その人にとって最善であることを常に考えて行動できる。
  2. 倫理的問題に気づき、それを説明し行動に移すことができる。
  3. 精神科の看護職者として、コミニュケーションスキルや観察力、アセスメント能力を向上させ、患者の気持ちに寄り添ったケアができる。
  4. 精神科の専門性と身体科の知識の両方を身につけ、根拠に基づく看護を実践できる。
  5. その人らしく生きることを支援するために、院内院外の多職種と連携・協働しチーム医療の中で看護職として、リーダーシップを発揮することができる。
  6. 専門職業人として責任を持ち、主体的に行動できる。

新採用者教育体制

プリセプターシップ制です。

キャリアアップ支援

認定看護師・専門看護師・実習指導者・看護管理・日本精神科病院協会の各種通信教育等のキャリアアップ支援制度があります。

e−ラーニング学習によるスキルアップ

インターネット環境があれば、いつでもどこでも何度でも、学びたい講義や看護手順を動画で閲覧できます。スキルアップできます。

福利厚生・他

・看護職員宿舎完備【病院から徒歩7分・ワンルーム・単身用・有料・随時見学可】
 宿舎設備:オール電化・冷蔵庫・洗濯機・ホームセキュリティ・インターネット環境他


・職員給食(1勤務につき1食、有料で食事提供あり。例:日勤→昼食、準夜勤務→夕食)

職員からのメッセージ

看護師になって2年目になります。私はこの病院で学生の時に実習をさせていただき、精神科看護の楽しさを知り、新卒で就職をしました。精神科看護の対象は、成人期から老年期と幅広く、患者さん一人ひとりの発達段階や生活背景によって、同じ疾患でも関わり方が一人ひとり異なるため、個別性を考えながら日々看護をしています。悩むこともありますが、自分のかかわりが患者さんにとって、有効なものであったときはとてもやりがいを感じます。
また、先輩方も一般科精神科ともに経験豊富な方が多いので、困ったときは質問をすると、的確なヒントやアドバイスを下さいます。
私は子育てをしながら仕事をしていますが、三交代勤務であるため、ライフスタイルに合った働き方をさせていただいています。

(病棟看護師)

私は当院に入職して3年になります。
入職当時は不安でいっぱいでしたが、病棟スタッフの方から丁寧な指導や温かい声かけ、仕事のサポートもしていただき、安心して働くことができました。
私は3人の子育て中でもありますが、当院は子育て支援、介護支援などワークライフバランスに配慮してある働きやすい環境で、仕事と家庭の両立を可能にしてくれる職場だと感じています。
また、病棟スタッフの人間関係、チームワークも良く今では毎日楽しく仕事をさせてもらっています。

(病棟看護師)

精神科看護に興味を持ち当院の訪問看護に就職をして4年目を迎えました。
看護師経験は長くても、人間関係につまずいてしまい短期間で仕事を辞めてしまう事もありました。『こんどこそ続けたい』という思いで就職はしたものの、子育てをしながら仕事との両立が私にできるだろうかという不安もありました。
実際に働いてみると、育児と仕事が両立できるよう休暇が取得しやすい環境にあり安心して育児ができています。
精神科看護では、患者さんの強みに着目しますが、私の働く松江青葉病院は、スタッフに対しても同様で、短所に思う事を長所として活かしてくれる仲間がいます。他職種でのカンファレンスなどは大いに刺激を受ける場となっています。
精神科看護とは…患者さん、支援者との交流の中で自分自身が成長し続けること、学び続ける事であると思います。

(訪問看護師)

松江青葉病院松江青葉病院

〒690-0015
島根県松江市上乃木5-1-8
TEL 0852-21-3565
FAX 0852-21-0111
Email aoba@themis.ocn.ne.jp
お急ぎの場合は電話またはFAXをご利用下さい


高次脳機能障がいについて
認知症疾患医療センターについて